Don't grade it. Just enjoy!

洋楽の歌詞の和訳をしてます。意見や誤訳等あれば、教えていただけると幸いです。

Coming Back To Me Good - Kasabian【歌詞・和訳】

 

 

こんにちは。今回は2004年のデビューから現在に至るまで、20年来に渡ってシーンの第一線で活躍を続けてきた稀有なイギリスのバンド、Kasabianカサビアン)の「Coming Back To Me Good」の歌詞と和訳の紹介です。

 

 

Kasabianカサビアン

ソニーミュージックオフィシャルサイトより

 

1997年にイギリスはイングランドのレスターにて、Serge(サージ)ことギタリストのSergio Pizzorno(セルジオ・ピッツォーノ、写真右から2人目)、ボーカリストのTom Meighan(トム・ミーガン、2020年に脱退)、ギタリストのChris Karloff(クリス・カーロフ、2006年に脱退)、ベーシストのChris Edwards(クリス・エドワーズ、写真右から3人目)の4人で結成(2004年にドラマーのIan Matthews(イアン・マシューズ、写真右から4人目)が、2021年にギタリストのTim Carter(ティム・カーター、写真右から1人目)が加入)。不安や恐怖、怒りや欲望といったダークな感情が渦巻きつつも、ときおり感傷的なムードやユーモアも顔をのぞかせる歌詞や、エレクトロニカやヒップホップなどのロック以外の音楽からの影響も色濃い、サイケデリックでダンサブルなサウンドが印象的な「オルタナティブ・ロック」を作風としている。これまでに30曲以上のシングルと7枚のスタジオアルバムをリリースしており、代表的な曲に「Club Foot」「L.S.F. (Lost Souls Forever)」「Shoot The Runner」「Empire」「Fire」「Underdog」などがあり、代表的なアルバムに『Kasabian』『Empire』『West Ryder Pauper Lunatic Asylum』『Velociraptor!』などがある。

今回紹介する「Coming Back To Me Good」は、昨年12月にアナウンスされていた来る8作目のスタジオアルバム『Happenings』からの3rdシングル。

 

 

▼目次

※和訳だけ見たい方は、目次から「Coming Back To Me Good - Kasabian【歌詞・和訳】」の項へ跳んで下さい

 

 

祝!!カサビアンの12年ぶりの単独来日公演が決定!!

 

 

先日、毎年イギリスで行われる世界最大級の音楽フェスのグラストンベリー・フェスティバルに長らく伏せられていたシークレット枠として出演、バンドのファンやフェスを訪れていた人々を大いに驚かせたカサビアンですが、なんとなんと、彼らの単独来日公演がこの度決定しました!

 

 

▲バンドのX(旧Twitter)公式アカウントより

 

 

▼バンドの日本版公式サイトより

www.sonymusic.co.jp

 

 

フェスでの来日はコンスタントにあったものの、単独での来日は実に12年ぶり(!)のことになるそうですね。今回のツアーは10月の3日間で東京と大阪を巡るツアーとなっており、東京公演は10月7日(月)と10月8日(火)に「Zepp Haneda」にて、大阪公演は10月10日(木)に「Zepp Osaka Bayside」にて行われる予定になっています。チケットの一般発売は、7月20日(土)の午前10時から開始される予定となっています(プロモーター会員のチケット先行予約は既に始まっています!)。詳細については、下記のリンクからご確認ください。

 

 

KASABIAN - CREATIVEMAN PRODUCTIONS

www.creativeman.co.jp

 

 

近々地元レスターで行われる大規模な野外公演「Summer Solstice II」を控えているカサビアンですが、なんと今年のグラストンベリー・フェスティバルにシークレット枠(!)としてまさかの出演(グラストへの出演自体、彼らがヘッドライナーを務めた2014年以来10年ぶりのことだったそう)、ステージは入場規制がかかるほどの大盛況ぶりとなりました。イギリス国営放送BBCの音楽専門YouTubeチャンネル「BBC Music」からは、そのグラストンベリー・フェスティバルのステージから「Fire」のライブ映像がアップロードされているので、ぜひご覧ください。文字通り「燃える」ようなパフォーマンスです🔥🔥🔥🔥🔥

 

 

▲バンドのX(旧Twitter)公式アカウントより

 

 

▼「Kasabian - Fire (Glastonbury 2024)」(YouTubeより)


www.youtube.com

 

 

新生カサビアン、クリスやイアン、ティムさんの盤石ぶりはもちろんのこと、サージのフロントマン然とした佇まいも随分と様になってきていますよね。普通にめちゃくちゃカッコいいです。数々のヒット曲に加え、先行シングルだけでもライブ映えしそうな楽曲がてんこ盛りのニューアルバム『Happenings』を引っ提げての来日公演、どんなものになるのか今から楽しみです。

 

 

「Coming Back To Me Good」について

 

 

先日4月12日(金)に、カサビアンの来るニューアルバム『Happenings』からの3曲目の先行シングルとなる「Coming Back To Me Good」がリリースされました。

 

 

▲バンドのX(旧Twitter)公式アカウントより

 

 

ラジオやライブでウケること間違いなし!といった感じの、非常にキャッチーな曲ですね。サージらしいちょっと感傷的な雰囲気もあって、夏の夕暮れ時が似合いそうな一曲になっています。

 

今回は久しぶりにテレビ番組での新曲のパフォーマンスも見せてくれました(サージが変なセーターを着ているのが気になる)。

 

 

▲バンドのX(旧Twitter)公式アカウントより

 

 

新生カサビアンの個人的に地味に好きなとポイントとして、クリスやティムさんがよくコーラスに参加してくれるところがあります。なんか「バンド」って感じがして好きなんですよね。

 

 

▼「Kasabian - Coming Back To Me Good [Live] | The Jonathan Ross Show」(YouTubeより)


www.youtube.com

 

 

また、バンドの公式サイトやSNSでは、ニューアルバムのアートワークの一部が公開されています。既に公開されていたアルバムジャケットはバンドのロゴとアルバムタイトルのみを配置したごくごくシンプルなものでしたが、新たに公開されたアートワークはどれもカラフルな漫画っぽいタッチのイラストばかりで、とてもオシャレな印象があります。こういうのを見ると、本作をCDやアナログレコード等のフィジカル音源で聴いてみたい気持ちが湧いてきます。

 

 

▲バンドのX(旧Twitter)公式アカウントより

 

 

ニューアルバムからの先行シングルも3曲公開され、カムバックへの準備は万端といったところでしょうか。彼らの地元レスターで開催される大規模なライブ「Summer Solstice II」も間近に迫ってきており、しばらくはカサビアンの動向から目が離せそうにありません。

 

 

▼音源(Apple Musicより)

Coming Back To Me Good

Coming Back To Me Good

  • provided courtesy of iTunes

 

▼音源(YouTubeより)


www.youtube.com

 

▼ライブ映像(YouTubeより)


www.youtube.com

 

 

Coming Back To Me Good - Kasabian【歌詞・和訳】

 

 

Don’t give up it’s not to late

Got the feeling that your in a state

The shook is coming over you

And there’s nothing left for me to do

 

 

諦めるな、遅くはない

分かる気がする、お前が置かれている状況が

えがお前を襲っている

そして、俺のやることは何も残されていない

 

 

Tell me something I don’t know

it’s written everywhere you go

We can build it piece by piece

We can find a sweet release

 

 

話してくれよ 何か、俺の知らないことを

それは書かれている、お前の行くあらゆるところに

俺たちはそれを築ける、ひとつひとつ

俺たちは見つけられる、心地良い解放を

 

 

And love it came on strong

Now it’s coming back to me

 

 

そして、愛が 強くやってきた

今、愛が俺のもとへ帰って来ているんだ

 

 

When you got those shivers

Running down your shoulders

Give me one more time around

Oh it’s coming back to me

 

 

お前がその震えを感じたとき

その肩を駆け下りていく震えを

俺にもう一度機会をくれよ

ああ、愛が俺のもとへ帰って来ているんだ

 

 

Don’t give up it’s not to late

Got the feeling that your in a state

The shook is coming over you

And there’s nothing left for me to do

 

 

諦めるな、遅くはない

分かる気がする、お前が置かれている状況が

えがお前を襲っている

そして、俺のやることは何も残されていない

 

 

Life goes on, life goes on

It don’t mean that’s just the way it is

 

 

人生は続く、人生は続く

それは、現実はこうだと知らしめているわけじゃない

 

 

When you got those shivers

Running down your shoulders

Give me one more time around

Oh it’s coming back to me

 

 

お前がその震えを感じたとき

その肩を駆け下りていく震えを

俺にもう一度機会をくれよ

ああ、愛が俺のもとへ帰って来ているんだ

 

 

Now you feeling Better

Like You’ve Known forever

Give me all you got to give

Oh it’s coming back to me

 

 

今、お前は良い気分でいる

永遠を知っていたかのように

全て俺にくれよ、お前が与えるものを

ああ、愛が俺のもとへ帰って来ているんだ

 

 

歌詞に登場する気になる単語・熟語をチェック!

 

 

got the feeling:気がする

 

state:状態、状況、国家、州、政府

 

shook:ぶるぶる震えること

 

piece by piece:ひとつひとつ、少しずつ

 

sweet:甘い、心地よい、愛らしい、親切な

 

release:解放、公開、発売

 

shiver:震え、身震い

 

that's the way it is:そういうものだ、それが現実だ

 

 

シングル「Coming Back To Me Good」やアルバム『Happenings』等の試聴・購入はこちら!

 

 

▼デジタル音源📂♫

 

<シングル>📻♫

 

●「Coming Back To Me Good」【ニューシングル】

ラジオやライブでウケること間違いなし!キャッチーでありながら、サージらしいちょっと感傷的な雰囲気も感じられる、来るニューアルバム『Happenings』からの3rdシングル!(2024年リリース)

Coming Back To Me Good

Coming Back To Me Good

  • provided courtesy of iTunes

 

●「Call」【ニューシングル】

もしもし!こちらカサビアン、俺たちならいつでも行けます!己の内のフラストレーションをエネルギーに変換して思い切り叩きつけるかのような、来るニューアルバム『Happenings』からの2ndシングル!(2024年リリース)

Call

Call

  • provided courtesy of iTunes

 

●「CHEMICALS」

長年抱えていたメンタルヘルスの問題を理由にボーカリストのトムがバンドから脱退し、バンドがサージを主体とした新体制へと変わってから初めてリリースされたスタジオアルバム『The Alchemist's Euphoria』(7thアルバム、2022年リリース)からの3rdシングル!疾走感溢れる80年代風のシンセの音色と、「良薬は口に苦し」ということわざを思い起こさせるような、痛々しさに満ちつつも前を向こうとする歌詞が印象的な一曲です。(2022年リリース)

CHEMICALS

CHEMICALS

  • provided courtesy of iTunes

 

<アルバム>📕♫

 

●『Happenings』(スタジオアルバム)【ニューアルバム】

カサビアンの来る8作目の(そして新体制のカサビアンとしてはめでたい2作目の)スタジオアルバム!本作におけるルールは「曲はタイトに、そして3分前後にキープすること」、目指したのは「ヘンテコなサウンドを、モダンなレコードのようにヒットさせること」!このアルバムに記録されているのは、レコーディングスタジオで起きた、本人たちですら理解できていない「事件(Happenings)」、その事実のみ。そう、例えるならそれは、「誰にも気付かれることなく行われた銀行強盗」のようで...?先行シングル「Coming Back To Me Good」「Call」「Algorithms」ほか、全10曲を収録!(2024年7月5日(金)リリース予定)

 

●『The Alchemist's Euphoria』(スタジオアルバム)

長年抱えていたメンタルヘルスの問題を理由にボーカリストのトムがバンドから脱退し、バンドがサージを主体とした新体制へと変わってから初めてリリースされた7thアルバム!和訳すると『錬金術師の陶酔感』といった意味になる謎めいた本作のアルバムタイトルは、サージ曰く様々なジャンルの音楽を混ぜ合わせて独自のサウンドを作り出すこのバンドの制作スタイルを「錬金術師(alchemist)」の仕事に例え、音楽をはじめとする何かを作り出すときの、全てが意味を成す瞬間の「陶酔感(euphoria)」こそが自分たちの存在意義である、という思いが込められたものなのだそうです。先行シングル「ALYGATYR」「SCRIPTVRE」「CHEMICALS」ほか、全12曲を収録!(2022年リリース)

 

 

▼フィジカル音源💿♫

 

●『Happenings』(スタジオアルバム)【ニューアルバム】

カサビアンの来る8作目の(そして新体制のカサビアンとしてはめでたい2作目の)スタジオアルバム!本作におけるルールは「曲はタイトに、そして3分前後にキープすること」、目指したのは「ヘンテコなサウンドを、モダンなレコードのようにヒットさせること」!このアルバムに記録されているのは、レコーディングスタジオで起きた、本人たちですら理解できていない「事件(Happenings)」、その事実のみ。そう、例えるならそれは、「誰にも気付かれることなく行われた銀行強盗」のようで...?先行シングル「Coming Back To Me Good」「Call」「Algorithms」ほか、全10曲を収録!(国内盤CDは2024年7月10日(水)に、輸入盤は2024年7月5日(金)にリリース予定)

 

▼国内盤CD【おすすめ!】

国内盤CDの情報がついに公開されました!解説・歌詞対訳が付くほか、ボーナストラックとして「Coming Back To Me Good」のアコースティック・バージョンが収録されています(初回仕様にはステッカーも付くみたいです)。

注:国内盤CDの発売日は、輸入盤のそれよりも少し遅い7月10日(水)の予定になっています!「もうすぐ発売日のはずなのに、なかなか配送業者さんから発送通知が来ないなぁ...」とか「今日が発売日だと思ってCDショップに行ったけど、なぜかまだ店頭に並んでなかった!」みたいな「ハプニング」に見舞われることのないよう、くれぐれもお気を付けください!

 

▼輸入盤(CD・アナログレコード等各種フォーマットあり)

こちらは輸入盤になります。CDのほか、デジタル音源やアナログレコード等の各種フォーマットも取り扱っています。

 

●『The Alchemist's Euphoria』(スタジオアルバム)

長年抱えていたメンタルヘルスの問題を理由にボーカリストのトムがバンドから脱退し、バンドがサージを主体とした新体制へと変わってから初めてリリースされた7thアルバム!和訳すると『錬金術師の陶酔感』といった意味になる謎めいた本作のアルバムタイトルは、サージ曰く様々なジャンルの音楽を混ぜ合わせて独自のサウンドを作り出すこのバンドの制作スタイルを「錬金術師(alchemist)」の仕事に例え、音楽をはじめとする何かを作り出すときの、全てが意味を成す瞬間の「陶酔感(euphoria)」こそが自分たちの存在意義である、という思いが込められたものなのだそうです。先行シングル「ALYGATYR」「SCRIPTVRE」「CHEMICALS」ほか、全12曲を収録!(2022年リリース)

 

▼国内盤CD【おすすめ!】

こちらは国内盤のCDになります。解説・歌詞対訳が付きます。

 

▼輸入盤(CD・アナログレコード等各種フォーマットあり)

こちらは輸入盤になります。CDのほか、デジタル音源やアナログレコード等の各種フォーマットも取り扱っています。

 

 

▼その他

 

<Webメディア>💻♫

 

●『カサビアンが語る予測不可能な変化、「ロック+ダンス」の追求と揺るぎない自信』(インタビュー、オンラインカルチャーマガジン『Rolling Stone Japan』より)

オンラインカルチャーマガジン『Rolling Stone Japan』に、カサビアンのサージへのインタビューが掲載されています。ニューアルバムのタイトルの由来やいつになくポップでダンサブルな仕上がりとなったサウンドの意図、そしてバンドの新フロントマンとしてステージに立つことになったことへの思いなどなど、ディープな話が盛りだくさんの読み応えたっぷりな記事になっています(「キース・リチャーズになるはずだったのに、気付いたらミック・ジャガーになってた」のくだりは大いに笑わせてもらいました)。

 

rollingstonejapan.com

 

<書籍>📚♫

 

●『ロッキング・オン』2024年8月号(雑誌)

洋楽ファンの皆様にはお馴染みの老舗音楽雑誌『ロッキング・オン』!今月号にはカサビアンのサージへのインタビュー記事も載っています(サージの語り口が謎にフランクなのが気になりました)!新企画なのでしょうか、名曲の歌詞と和訳を紹介する「Lyrics」というコーナーがあって個人的に「おっ」となりました。レッチリの「Under The Bridge」というチョイスが良かったです。歌詞がすごく良いんですよね。

 

<映像作品>🎥♫

 

●『Kasabian Summer Solstice 2014』(ライブフィルム)

2014年6月21日に、彼らの地元であるイギリスはイングランドのレスターにあるヴィクトリア・パークにて行われたライブ「Summer Solstice」の模様を収録したライブフィルム!5thアルバム『48:13』を引っ提げてのライブツアーの初日にあたる本ライブは、彼らのホームグラウンドでのライブということもあり、バンドも観客も十二分に温まった、見応え十分の素晴らしいライブになっています。

 

▼『Kasabian Summer Solstice 2014』(YouTubeより)

youtube.com

 

 

最新情報はこちら!

 

 

バンド日本版公式サイト:https://www.sonymusic.co.jp/artist/kasabian/

 

バンド公式サイト:Kasabian | Official Website

 

 

-----